第拾話 帝都炎上!

鳴海探偵社~帝都
時空の狭間から帰り着いた先もやはり丑込め返り橋だった。BGMがいつもより静かでお馴染みの町人以外の通行人が全く居ない。
陸軍により帝都全土に戒厳令が発令されている状況の中、探偵社に戻る。
しかし鳴海の姿は無く、あったのは鳴海からのライドウ宛ての手紙だけだった。上手いんだか下手なんだか良く分からない字体で超力兵団計画の件から手を引くように指示があった。
鳴海の行方を捜して各地を巡る。
鳴海は各所にちゃんと挨拶回りをしていた。皆が心配している事から彼が愛されている事が分かる。
別件依頼もこなす。
異界 銀座町に居るヌエから車掌のパスを貰った。
これがあれば何回でも電車にタダで乗れる。ありがとう!ヌエ!!
修験界は第七階層・第八階層が開放されていた。第七階層の百鬼夜行をクリアした。早く魔王様とやりたい。
また、晴海町の天主教会でモトと戦う。
BOSS:外法属 モト&紅蓮属 ウコバク&蛮力属 ヨモツイクサ&屍鬼 レディゾンビー
選抜メンバーはヒトコトヌシとフィン・マックール。
今回の戦闘では制限時間が用意されており、2分以内に倒さないとならない。雑魚が多く出現するが相手にしている暇は無いので無視してモトだけに攻撃を集中する。
モトと聞くだけで『真・女神転生Ⅲ』のモト劇場を思い出して笑っちゃう。多分この先死ぬまでモトを見る度に思い出しちゃうと思う。
だがここでのモトは獣の眼光もマカカジャも連発しない。魔法も使わずシンプルに猛突進でゴリ押しして来るタイプのモトなので怖くない。
危険行動はミジャグジさまのダメージ床に似たものを使うが範囲が狭いからかすぐ抜けられて、弱点の電撃印を撃っているだけで倒せた。
これでモトの合体制限が解除された。

晴海町の海軍省に行く。
海軍省はヨミクグツの襲撃により壊滅状態だった。晴海町に居た海軍の人々は軍とか関係無く優しい人ばかりだったから悲しい。
現場に居た定吉と話し、鳴海が向かった先が判明した。
一旦探偵社に戻る。そこには何故かラスプーチンが。
ラスプーチンは宗像との契約が切れ、今となっては敵とは言えなくなっていた。むしろ味方かのように親切に色々と教えてくれた。恐らく大正という時代が気に入った以外に、彼はライドウがお気に入りなんだと思う。
霞之森~陸軍地下造船所
霞之森にある向かい合う魚の像のギミックを仲魔と共に解除して再びの地下造船所へ入る。
シキミの影を破壊したり、積荷に飛び降りたりしながら探索を進める。
途中にあるフジョウモンは引退を考えていたイッポンダタラに頼んで破壊してもらった。
イッポンダタラとの会話が毎回面白い。特に「死にくされヴォけぇぇぇぇぇ!」という台詞が好きだ。
仲魔もこれぐらいいっぱい話してくれたら良いのになあ。意外と台詞数少ないからなあ。
いよいよ地下造船所の中央部分へ。
龍穴の前でやっと我が所長に出会う事が出来た。
鳴海は随分とボロボロだった。そして自身の過去を少しだけ語ってくれた。
随分とカッコつけていたけど、「やっぱり俺にはお前が必要だよ、ライドウ」と言わせる事が出来て大満足。
鳴海とライドウがここまでの絆を築き上げたであろう時間を新作で是非プレイしてみたい。
過去の後始末を着けるのが大人なら、将来を切り拓くのは若人の役目だよって事で、一緒に宗像を止めに行く!!
宗像の居る祭壇へ行く。
鳴海の必死の声掛けに目もくれず相変わらず國津神としての復讐を果たそうとする。ライドウ達はその時初めて本当の敵が誰かを知った。
地上の帝都では大型の二足歩行ロボットに変形した超力超神が暴れ始めた。フォルムは『新世紀エヴァンゲリオン』ぽさを感じつつ、デザインはしっかりペルソナ味があってロボット変形は素直に恰好良いと思った。ダサさとスタイリッシュさが絶妙に共存するのが良いんだよなあ。
そのままボス戦へ。
BOSS:常世神 スクナヒコナ
選抜メンバーはナガスネヒコとパールヴァティ。
スクナヒコナは瞬間移動を駆使しながら攻撃してくるので、こちらも追尾する突き攻撃で追い掛ける。
またこちらの連撃終わりに回避すると丁度殺魔一閃が発動してくれる。
ほぼ大暴れのような通常攻撃ばかりなので基本的にはパールヴァティに回復を任せておけば死ぬ要素は無い。
時々宗像がスクナヒコナの動きを止めてくれる。しかし一方でそれをスクナヒコナが真似て奇襲して来るので眼が光ったら離れるようにした。
HPが70%ぐらいを切った所でヒルコを召喚する様になり、仲魔が強制的に管へ戻されて以降60秒間召喚が出来ない。ヒルコが出てきたら隠し身にしてスピリット技で回避するようにした。
素直なボスなので苦戦する事なく勝利。ミジャグジさまが強過ぎたんだ。

超力兵団計画の首謀者は斃れた。宗像を救いたかったなあ。
鳴海は超力超神を止める事で、もう一度己と向き合おうとしているのかもしれない。
晴海町へ戻ったライドウ達は、真っ赤に燃え上がる帝都をただ見つめる事しか出来なかった。
第拾話 帝都炎上!
完
合体メモ
- 疾風属 LV37:タアボばあちゃん × 紅蓮属 LV55:フィン・マックール=雷電属 LV41:ヌエ(至福のひととき / ファイアブレス / マハ・ラギダイン / マハ・ザン / ラク・カジャオン)
- 疾風属 LV38:ホウオウ × 疾風属 LV50:ヒトコトヌシ=精霊属 LV17:エアロス(メ・ディア / サマリカーム / 砲火 / コキュートス / 飛電 / テンペスト / マハ・ムド)
- 雷電属 LV43:ヌエ × 精霊属 LV20:エアロス=雷電属 LV46:パールヴァティ(サマリカーム / マハ・ラギダイン / コキュートス / テンペスト / ラク・カジャオン)
ステータス

プレイ時間 | 43:43:11 |
デビルサマナーの格 | 綺羅星の如し 十四代目葛葉ライドウ:LV58 |
装備刀 | 鬼切の太刀(耐精呪 / 医術の心得 / 水星の加護 / 生体MAG抜き / 葛葉のプライド / 虎の型 / 封魔のアダージョ) |
仲魔 | 銀氷属 LV40:ジャックフロスト 御魂属 LV38:アラミタマ 雷電属 LV41:ナンディ 蛮力属 LV41:チェルノボグ 紅蓮属 LV43:ドゥン 蛮力属 LV46:ヨモツイクサ 技芸属 LV49:ナガスネヒコ 雷電属 LV47:パールヴァティ |
別件依頼 | No.34:百鬼夜行 現る(第二幕) No.35:闇の王子 現る No.36:コレ ヤル No.37:事後調査・大道寺清② No.38:事後調査・飯田伝八② |
![]() | 第拾話完遂 |
Comment