最終話 人の想い 今と将来

鳴海探偵社
あれ?タイトル違くない??
オリジナル版では「第拾弐話 人の想い 心の絆」だった筈なんだけど。そこ変えなくて良くない??むしろ前の方が良くない??
超力兵神が停止し、帝都の破壊は免れた事を安堵する鳴海とライドウ。
しかしそこへもう一隻の超力兵神と、この帝都破壊の本当の首謀者が登場した。
首謀者は明確に違う目的を持って帝都を潰そうとしている。顔が本当に怖い。ちょっと見ない間にちょっと老けたんじゃない??んでもってライドウの美形っぷりが際立って逆にビビった。イケメンというより美し過ぎる。これが美丈夫というヤツか。金子デザインって、女キャラよりも男キャラの方が美しい人が多い気がする。
探偵社に戻り事態を整理しているとゴウトにゃんから天の声が聞こえた。
おかえり!!知ってたからね、心配してなかったよ!!
だが首謀者をどう追ったものか、それはライドウにもゴウトにゃんにも分からない。
そんな時びっくりした事に並行世界の業徒にゃんがこちらの世界に来ていた。
業徒にゃんはゴウトにゃんの代わりに従者を務めてくれると申し出てくれた。
お株を奪われて悶絶するゴウトにゃんが可愛い。「ライドウは我のもの!」とか言い出してキャラ崩壊が凄まじい。
ちなみにこんなくだりはオリジナル版には無かったはず。だって当時のメモにゴウトにゃんが後ろに居ないと嘆いている文章が残っている。ゴウトにゃんがキャラクターとして人気でATLUSからのサービスなのかな??
業徒にゃんのアドバイスにより、生霊送りで使った天津金木に今までに関わった様々な人々から想いの力を分けてもらう事になった。
最終話、物語も終わりを迎えようとしていて、こういう展開って本当に良いよね。
オラに力を!って最高だよね。
帝都
各所を巡る。
鳴海、リン、執事、シズ、ラスプーチン、定吉、風間刑事、女将…今までに多くの人物と関わって来た。
だが天津金木が反応したのは佐竹、九十九博士、タヱの3人だけだった。
「魂」「希望」「情熱」のパッション、いやスピリットを受け取った。
深川町に真似したがり男児と純真無垢な女児が戻って来ていた。良かった!
万能科学研究所ではロケット打ち上げ成功に伴い、弾幕が「道るき生の俺がれこ」に変わっていた。
旦那と旅立った筈のシズが遊郭にまだ居て、飯田がまだ入院している状況の台詞を言うのはミスってるのかな?
女将は竜宮のツケをチャラにしてくれたが、喜ぶのは鳴海だけだと思うと、ちょっと、いやかなり癪である。
別件依頼
別件依頼もこなす。
そう、とうとう深淵の王と相見える時が来たのだ。
BOSS:外法属 ベルゼブブ
選抜メンバーはスカアハとコウリュウ。
前座として登場する大量のウコバクを倒すと御大が登場。
お供のウコバクとネビロスはスピリット技発動で出落ちしてもらった。これでタイマンに持ち込む。
属性魔法攻撃は十全たる悪魔使役で無効にし、メギドは隠し身をしながら離れるのを徹底する。
ワープを頻繁にするのでワープ後に弱点の疾風印を当てる。コウリュウの真空刃が良い仕事をしてくれた。
シールドもなかなか割れないしベルゼブブも硬くて少々時間が掛かったが全く苦戦する要素も無く勝利。
これでベルゼブブの合体制限が解除された。


そして、現時点でのDLCの思い出特技や他強力な思い出特技を集約したエアロスが完成した。
気まぐれカポーネ、魔弾の射手、豪傑の転心、破壊神のゆえつ、アグニの開眼、報復の狼煙、ファイの時報、各種◯◯高揚、◯◯のチャクラ、◯◯半減、、魔脈高揚等を習得している。
このエアロスを合体しまくるぞ!!
手始めにアギダイン持ちのピクシーを作成する。
凪が安心安全に修行が出来るように今自分が出来る限りで強いピクシーを準備する。
アギダイン持ちは紅蓮属のドゥンが最低レベルの筈なのでドゥンを元に作成する。
わざわざ封魔時にパラメータアップしたピクシーも用意。
もしいつかアバドン王のリマスターが出た時、セーブデータの引き継ぎ要素があってこのピクシーに再会出来たら泣いて喜ぶ。
アギダイン持ちのピクシーの簡易合体レシピ
各合体時のスキル継承はアギダインを忘れずに行う
- 紅蓮属 ドゥン × 紅蓮属 ウコバク=精霊属 フレイミーズ
- 精霊属 フレイミーズ × 精霊属 エアロス(上記エアロス)=精霊属 シルフ
- 精霊属 シルフ × 精霊属 エアロス=御魂属 クシミタマ
- 技芸属 ピクシー × 御魂属 クシミタマ=アギダイン持ちのピクシー(※満月時に合体)


更にレベルが達したので最後のDLC悪魔となるゼウスを召喚した。
ゼウスのデザインは恰好良いけど悪魔というよりペルソナ味が強いな。
合体メモ
- 技芸属 LV50:ナガスネヒコス × 技芸属 LV51:スカアハ=精霊属 LV17:エアロス(タル・カジャオン / ラク・カジャオン / メ・ディア / マハ・ラギダイン / コキュートス / 飛電 / 竜巻)
- 紅蓮属 LV46:ケルベロス × 技芸属 LV49:スカアハ=外法属 LV51:インキュバス(メ・ディア / マハ・ラギダイン / コキュートス / 飛電 / ラク・カジャオン)
- 雷電属 LV44:ナンディ × 精霊属 LV17:エアロス=雷電属 LV34:ハヤタロウ(マハ・ラギダイン / コキュートス / 竜巻 / タル・カジャオン)
- 紅蓮属 LV46:ドゥン × 紅蓮属 LV2:ウコバク=精霊属 LV21:フレイミーズ(アギ / アギダイン / 瘴毒撃)
- 精霊属 LV21:フレイミーズ × 精霊属 LV17:エアロス=精霊属 LV29:シルフ(メ・ディア / アギダイン / コキュートス / 飛電 / 竜巻 / ラク・カジャオン)
- 精霊属 LV30:シルフ × 精霊属 LV17:エアロス=御魂属 LV30:クシミタマ(メ・ディア / アギダイン / コキュートス / 飛電 / 竜巻 / ラク・カジャオン)
- 技芸属 LV6:ピクシー × 御魂属 LV31:クシミタマ=技芸属 LV6:ピクシー(メ・ディア / アギダイン / コキュートス / 飛電 / 竜巻 / タル・カジャ / マカ・カジャ / ラク・カジャオン)
ステータス

プレイ時間 | 50:11:58 |
デビルサマナーの格 | 暁天の星 十四代目葛葉ライドウ:LV65 |
装備刀 | 霊刀藤正(耐精呪 / 医術の心得 / 水星の加護 / 生体MAG抜き / 葛葉のプライド / 正しき心 / 虎の型 / 報復の狼煙) |
仲魔 | 銀氷属 LV44:ジャックフロスト 御魂属 LV42:アラミタマ 蛮力属 LV45:チェルノボグ 雷電属 LV35:ハヤタロウ 蛮力属 LV49:ヨモツイクサ 外法属 LV51:インキュバス 疾風属 LV61:コウリュウ 雷電属 LV63:ゼウス |
別件依頼 | No.41:悪魔が欲しいセオリーです No.43:深淵の王 現る(終幕) |
![]() | 鬼神をも哭かしむる |
Comment