重ね着コーディネート紹介について
ストーリークリア後の上位環境から重ね着が開放され、防具を作成する事で重ね着として利用出来るようになります。
より性癖に刺さるコーディネートを考えるのもまたワイルズにおける一つのエンドコンテンツです。色々な防具を作成しては着せ替えて楽しんでいます。
ここでお気に入りのコーディネートを紹介していきたいと思います。
女性キャラのコーディネート紹介
ワイルズでは多くのプレイヤーの声に応えてか、一部の装備は非常に布面積が狭くなっていたりしているので、なるべく下品にならないようなコーディネートを心掛けています。でもついつい薄くなっちゃう。
狩人の夢の住人


頭防具 | バトルヘルムα / ◆ |
胴防具 | デスギアムスケルα / ◆ |
腕防具 | レザーグラブα / ◆ |
腰防具 | ゲリョスコイルα / ◆ |
脚防具 | デスギアフェルゼα / ◆ |
アイスボーンでも『Bloodborne』をコンセプトにしたコーディネートを考えたものですが、今回はとうとう狩人コスプレに挑戦してみました。本当にブラボが好きなんですよねえ。
ワールドにあったダンテのコートのようなロングコートがあればパンツスタイルにしたかったのですがなかなか合うような防具が無く、次第に最初の狩人コスプレから人形ちゃんコスプレへとコンセプトの軸がズレてしまい、結果中途半端なコーディネートになってしまいました。
アラビアン騎士


頭防具 | インゴットヘルムα / ◆ |
胴防具 | ブランゴメイルα / ◆ |
腕防具 | ギルドナイトグラブ / ● ※予約特典の重ね着 |
腰防具 | ギルドエースコイルα / ● |
脚防具 | 護鎖刃竜グリーヴα / ◆ |
タイトルが激寒ダジャレだけどタイトルどおりのコンセプトです。
腰で使用したギルドエースコイルαがポイントで、ただの露出狂が緩和され少し正装っぽさが出る気がしたので採用しました。
シリーズを通してインゴットヘルムが好きです。
ウータイからの使者


頭防具 | ゲリョスヘルムα / ◆ |
胴防具 | チャタメイルα / ◆ |
腕防具 | ラバラアームα / ● |
腰防具 | チェーンベルトα / ◆ |
脚防具 | ゲリョスグリーヴα / ◆ |
ゲリョスの脚防具を使いたくて考えたコーディネートです。
試着しながら考えていたら次第に少女っぽい雰囲気が強くなって来てしまい迷走した結果こうなりました。
途中からは開き直って『FINAL FANTASY VII』に登場するウータイに住んでいそうな少女をイメージしながら作りました。
腕を露出したければホープグローブαも良さそうです。
それにしてもワイルズのヘソ出しの破壊力は凄いなあ。
一番のお気に入り。
アメノウズメ


頭防具 | ラバラヘルムα / ◆ |
胴防具 | ヒラバミメイルα / ◆ |
腕防具 | ヒラバミアームα / ◆ |
腰防具 | 護兇爪竜コイルα / ◆ |
脚防具 | ブランゴグリーヴα / ◆ |
踊り子をコンセプトに考えました。
中華とも和とも言えぬ中途半端な雰囲気になってしまいましたが今作はなんだかんだで可愛さが盛れる感じがします。
腰はアジャラコイルαでも似合うと思います。
頭部だけちょっと納得がいかず。普通にヒラバミヘルムαにした方が良かったかも。
忍びのものもの。


頭防具 | 護兇爪竜ヘルムα / ◆ |
胴防具 | クックメイルα / ◆ |
腕防具 | 護兇爪竜アームα / ◆ |
腰防具 | 桜波【帯】α / ● |
脚防具 | ブロッサムブーツα / ◆ |
2025年4月23日より開催された交わりの祭事【花舞の儀】にて追加された防具【ブロッサム】シリーズを使いたくて長い間考えていました。可愛いコーディネートは他のハンターにお任せするとして、何か違う使い方が出来ないかしばらく考えていたら祭り開始から4日も経ってしまいました。
たまたま桜波【帯】を試着したところ何故か帯部分にプレビュー画面では見えにくい長い布があり、それが超絶短いミニスカートに見えたのでこれを活かす事にしました。和風テイストになるのでクック装備と護兇爪竜装備を組み合わせてそのままくノ一を作ろうとしたらこうなりました。
一応雰囲気作りで頭部も重ね着を着せていますが実際は非表示にしています。
結局ブロッサムブーツしか使っていない。でも走っている時にパンチラしているので満足です。
煌雷鼓ブリスビッツァを担ぐ時にこの装備を着ようと思っています。アイスボーンの時のように防具と重ね着を紐付けられなくて残念です。
そんな事より言わせてください。
ブロッサムブーツがお尻の付け根が見えるように丈が短くなっていて、あの太腿からお尻へ続くカーブがフェチの自分にはたまらない改良で歓喜しています。ありがとうございます。
でも太腿にあったレースのベルトを削除したのは改悪だと思います!!
好きなもの詰め合わせ


頭防具 | スクエアグラスα / ● |
胴防具 | 装備なし(インナータイプ《2》 インナーα◆) |
腕防具 | ブロッサムカフスα / ● |
腰防具 | 装備なし(インナータイプ《4》 インナーβ◆) |
脚防具 | ブロッサムブーツα / ◆ |
インナーは見た目設定ではなく身だしなみで変更します。
自分のフェティシズムを詰め込みました。
ガマン出来なかった。
アイスボーンで胴をマムガイラβにしていた人には理解してもらえるかも。
男性キャラのコーディネート紹介
ずっと『ERDEN RING』の半狼のブライヴコスプレを模索しているのですが一向に満足いくものが出来上がりません。これが完成すれば大剣に手が出せるのに。
狂鎖戦士


頭防具 | デスギアゲヒルα / ● |
胴防具 | バーラメイルα / ◆ |
腕防具 | シュバルカアームα / ● |
腰防具 | バーラコイルα / ● |
脚防具 | シュバルカグリーヴα / ◆ |
オープンベータテストの時から好きだったバーラメイルとバーラコイルの組み合わせ。
そして製品版で厨二心をくすぐられまくったシュバルカアームとシュバルカグリーヴの鎖まみれセットの組み合わせ。
好きな物同士を合体させた結果こうなりました。
カラーはバーラシリーズのデフォルトカラーが好きでそちらに合わせました。鎖の色を変えたかったのですが残念ながら出来ず。
鎖と脚の変態感と、敵味方別け隔てなく攻撃しそうな雰囲気が出来上がって満足です。
ワイルドハーツ


頭防具 | 剣豪の隻眼 / ● ※コスメティックDLCパスの重ね着 |
胴防具 | ヒラバミメイルα / ● |
腕防具 | ヒラバミアームα / ◆ |
腰防具 | スージャの腰帯α / ● |
脚防具 | ミツネグリーヴα / ● → 桜波【袴】α◆ |
無料タイトルアップデート第1弾にてタマミツネが登場した事により和風防具が追加されました。
そこで同じハンティングアクションゲームの『WILD HEARTS』をイメージして和装コーディネートを考えてみました。
上半身はミツネシリーズではなく、着物の合わせがはっきりと分かるヒラバミシリーズで統一しました。下半身は刀が標準装備であるスージャの腰帯と袴であるミツネグリーヴで、気分はすっかり武士です。
困った事にヒラバミシリーズの元々のカラーリングが強くてどうしても紫や桃色のカラーしかしっくりきません。そこでワイハに登場するカグツチという獣から作成できる防具の紫電清霜のカラーリングをイメージしました。
頭は最後まで悩みました。よりワイハっぽさを出すならミツネヘルムαがありますが、やはり恰好良くしたかったので眼帯にしました。いつかワールドにあったEXガロンのような笠っぽい防具が追加されると嬉しいです。
こんな見た目でも振る武器は狩猟笛なので、太刀の練習でも始めた方が良いかもしれない。
【追記】
2025年4月23日より開催された交わりの祭事【花舞の儀】にて追加された新防具を使って脚の重ね着を更新しました。やたら尖って硬そうだったわらじが自然になりました。
ポイントはサイドからチラ見えする太ももです。


Comment