【おおかみHD】大神 絶景版 プレイログ#004

目次

寄り道

先へ進めるものの過去エリアへ戻って色々と気になっていた事を済ます。ファストトラベルなんて機能は無いから移動だけで大変だった。全ての筆業を入手してからの方が効率は良いのだろうが、地形変化とか取り返しのつかない要素があったら嫌だしなあ、とも思い結局回収しに行った。
地中に埋まった宝箱が欲しいから常に夜にしておきたい。いつか出来るようにならないかな。

神木村

  • 御神木から実を切って骨董品を入手
  • 桃コノハナを使い、水車小屋の裏の崖からはぐれ珠を入手

神州平原

  • 道場で「玉業 檄魂」を習得
  • 名も無き男の窯元裏からはぐれ珠を入手

アガタの森

  • 桃コノハナに乗ってはぐれ珠を入手
  • 少しだけ釣り

高宮平

塞の芽である名所の風桜の元へ行こうとしたら再びのウシワカが登場。そしてまた勝手に喧嘩を売ってきたので返り討ちにする。前より強くなってないか??

風桜に花を咲かせて高宮平を浄化し、その後はお楽しみの高宮平を探索する。狐や虎といった新たな動物が登場して可愛い。ところで猫はまだか。
羅城門を3箇所クリアした。

高宮平からは関所・笹部郷・クサナギ村へ行く事が出来る。
関所は大跳ね橋が上げられてて渡る事は出来ない。
竹の里 笹部郷はスズメ族が統治するエリアで俗に言う任侠の世界。どうやら大親分の娘が誘拐?されてしまったようで中に入れてもらえなかった。

イタズラモグラの土竜愚連隊 オオツチと対決をして改心させる。
最初は一閃を使ったモグラ叩きしようとして全然上手くいかなかったが、普通にモグラが地上に顔を出している時に輝玉を置くだけで良かった。モグラだからってモグラ叩きをしようなんて安直過ぎたか。
オオツチに奪われた湯のみを茶屋の主人に返して一件落着。お礼に黄金のマツタケを貰った。

何かにとり憑かれたらしい恐怖! 舌切りババを助けようと試行錯誤するも分からずじまいになってしまった。夜に舌切りジジババの家に侵入して月明かりを何かに浴びせれば良いらしいのだが。

クサナギ村

唯一行けそうなクサナギ村へ行く。
風神宮の神主が怪物に食い殺された事で未だに妖気溢れるクサナギ村。ここではアマテラスの筆の力も奪われてしまう。歩き回る事は出来るので住人に話を聞いて廻ってみたら、スズメ族やら舌切りジジババの話も出て来て情報の坩堝だった。

妖怪に憑かれた風神宮の巫女である風の村の フセ姫を助ける。妖怪は雑魚だがこちらは力を奪われた状態だったので心配したがサクッと倒せた。
フセ姫を助けた事でアマテラスの力も元に戻った。フセ姫可愛い。このゲームの女性キャラは皆可愛いな!
フセ姫曰く風神宮にはまだ元凶の赤カブトなる妖怪が居るらしい。村の中に居る協力者である犬神 里見八犬士を連れて来るように頼まれた。

取り戻した力を使って村を再探索しつつ里見八犬士を探す。答選坊と再び再会したりしながら八犬士 孝狗礼狗智狗信狗悌狗をフセ姫の元へ集合させる。くうう、皆違う個性を持っていてマジで可愛い。餌を食べている時の尻尾がまた可愛いんだよおお。特に竹の中で寝ていた智狗が可愛かった。
悌狗とは力比べとして戦えた。絵巻が躍動感があって恰好良い。さすが一寸絵師よ!

八犬士と言うからには案の定あと3匹足りないらしく、各地に居る里見八犬士を連れて来る事になった。
神木村から地図全域と広範囲に居て愕然とする。
移動、頑張らねば…。

ステータス

プレイ時間13時間3分18秒
神通力太陽器:7個
墨ヒョウタン:5個
異袋:1個
神器表:足玉☆
裏:真経津鏡☆
風の村の姫
スポンサーリンク
Thank you for reading 😘
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次