【ライドウR1】RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 プレイログ#017:1周目 正道

目次

最終話 人の想い 今と将来

2周目用の仲魔を仕込む

最後にひたすら悪魔合体を行う。リアル3日間をまるっと使って合体!合体!合体!!とにかく合体漬けだった。これがまた楽しいんだ!!
我がメガテン人生において初めてアリオク様をこの手で生み出した。アリオク様は動画配信サイトで目にしたドラマ版『デビルサマナー』のキョウジが召喚していた記憶がある。確かめちゃめちゃ強かった。マーラ様といいアリオク様といい、センシティブなヤバいデザインをこんな時代にこの世にまだ出し続けられるのは、一重に海外含めてメガテンシリーズと個々の悪魔が多くのプレイヤーに愛されているという証拠に他ならない。最高だぜ。
また、全ての思い出特技を習得させる事にも成功した。

という訳で心ゆくまで仲魔を仕込んでひとまず完了。総合体数は120回となった。
低レベルのピクシーとジャックフロストには持っていた香の全てを使用した。きっとこれで2周目が楽になるだろう。

アカラナ回廊

合体にかまけて時間がかなり経っていたからもう既に忘れつつあったが、最後の決戦に挑む。
最終決戦の相棒はヒンドゥー教の神話コンビであるシヴァ&ヴィシュヌ。やっぱりこの2人はセットで使いたい。シヴァの巻き舌が好き過ぎてたまらない。

最上階で伽耶に憑きし者に追いつく。
そこで語った彼の者の本当の目的とその理由を聞かされる。でもなんか凄く違和感を覚えて頭を捻る。
こんな理由だったっけ??もっと私利私欲で動いていて、世の中への憎しみが行動原理っぽかったけど、リマスター版では正義感からの将来を憂いた理由をそれらしく語っていてどうもしっくり来ない。ライドウへの感情も含めシナリオがかなり書き変えられているのだろうか。今のSNS全盛時代を揶揄している感じがあるから現代のプレイヤーに受け入れられやすいものにしたのかもしれない。
伽耶に憑きし者を阻止すべく戦う。

BOSS:伽耶に憑きし者

ボス名も伽耶に憑きし者からもっと直接的なものに変更されている。
第1フェーズはイベント戦闘みたいなもので、銃撃と仲魔の召喚を封じられ剣戟のみのサシ勝負となかなか熱い展開だ。時折入るCOMP展開や演出が恰好良い。
遠くから撃つ戦闘用特技のヒートウェーブとゴウトにゃんの合図からの殺魔一閃でダメージを稼ぐ。回復アイテムも最後なので惜しみなくガンガン使って次のステージへ。

第2フェーズは相手が戦艦となる。相手の攻撃方法ははるか沖からの砲撃等の武力攻撃。
砲撃部分は着弾地点にマーキングがされるのでそこから離れつつちまちま出て来る悪魔を倒す。
ある程度時間が経過するとフィールドに近づいて来るのでスピリット技等持てる力を叩き込んだ。戦艦の上からヨミクグツに銃撃されるので仲魔を盾にして避けながら攻撃する。
ここではライドウがMAG係であるという事を自分に何度も言い聞かせた。自分の攻撃は二の次で、仲魔が全力を出せるようにMAGを常に満タンにするように心掛けた。大丈夫だアイテムなら腐る程ある。
瞬殺で終わって次のステージへ。

第3フェーズはパワーアップした超力超神と戦う。
まずは左手・右手を破壊する。超力陽弾を避けながら両手を殴れば良い。得に何もしなくても仲魔がガンガンHPを減らしてくれるので助かった。
両手を破壊したら最終ステージへ。

何度見てもこの最終形態はシュール過ぎる。そしてここでようやく伽耶に憑きし者の本音が聞けた。
最終フェーズ以降はライドウは回避を最優先に。
即死か呪殺効果のある超力死界が結構ハラハラした。実際シヴァが報復の狼煙を発動させてビビった。
ダメージ床、レーザービーム、砲弾、ビーズ攻撃、円形波動攻撃といった多くの技を複合でかなりの頻度でやって来るので、その度に隠し身にして必死に避ける。ダメージを受けたら即アイテムで回復した。
危険行動の合間に少しずつ仲魔に攻撃してもらう。ライドウはアイテム使用と余裕があればマネタイズ&スバルノキッサキ&ヒートウェーブで安全圏から攻撃をした。

最後はスピリット技でフィニッシュ。9999ダメージカウントを見てニッコリ。

勝利後はオリジナル版に比べて簡単だったなあという感想だった。
そして最後の最後までシナリオが変わっていてちょっと、いやかなりガッカリした。
全力で戦いに挑みそして敗れた今、悔いは無いと言ってもらえたオリジナル版の方が好きだなあ。
杉田氏のイケボで「将来の事なら自分に任せろ」と聞けるのは良いが、解釈不一致という気持ちがある。
捨て台詞まで吐く伽耶に憑きし者が最初から最後まで小物くさくて本当に残念。まあ伽耶に憑きし者の正体を考えればらしいっちゃらしいから仕方がないのか。

伽耶を救い出し戻った場所は丑込め返り。事件の始まりの場所へ帰って来たのだ。
伽耶に本名を呼ばれて照れるライドウはリマスター版でも微笑ましい。
朝日が昇り超力超神や街を明るく照らす演出は事件が解決した事がはっきり分かる良い演出だと今でも思う。

スタッフクレジットが流れる。
オリジナル版同様にクリア後の帝都の様子が観られる。
いつもの面々の元気な姿、活気が戻った街と人々、全く凝りていないラスプーチン、ついに業魔殿の存在を知ってしまった金王屋主人、そして明るい雰囲気の大道寺家の皆と元気になった伽耶の笑顔。
ライドウは基本的にバックショットなのだが何故か感情豊かに見えた。
こんな平和な帝都が観られるのはライドウや帝都の皆が頑張ったからだと実感出来る、まさに大団円と言えるムービーだった。

エンディングを観た後に色々と思う所があって当時のプレイ動画を見返してみた。
リマスター版の画質の良さに感動しつつ、オリジナル版からほとんどの台詞が変更されている事が分かったし、オリジナル版の方が好みなのがちょっと悲しくなった。
最後のカラスが飛び立つシーンもオリジナル版では台詞は無かった。だが台詞が無くてもそのカラスが誰かというのは分かったものだが、リマスター版ではがっつりと誰なのかが明示される。
自分はそうでもなかったが、もしかしたらシナリオが分かりにくいというユーザーの声が多かったのだろうか。そうかもなあ。侘び寂びとか余韻とかもう理解されない時代なのかもしれない。
それにしても当時背景を担当していた土居政之氏が今やATLUSを支える悪魔絵師なんだから凄いよなあ。

これにて1周目をクリア。だが俺たちの戦いはこれからだ!

最終話 人の想い 今と将来

合体メモ

  • 雷電属 LV37:ハヤタロウ × 技芸属 LV43:ナガスネヒコ=蛮力属 LV41:トリグラフ(瘴毒撃 / 逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / 雄叫び)
  • 外法属 LV53:インキュバス × 精霊属 LV17:エアロス=外法属 LV55:モト(メ・ディア / マハ・ラギダイン / コキュートス / 飛電 / 竜巻)
  • 外法属 LV58:モト × 雷電属 LV66:ゼウス=技芸属 LV62:トウテツ(マハ・ラギダイン / コキュートス / ショックウェーブ / 竜巻)
  • 蛮力属 LV47:トリグラフ × 紅蓮属 LV64:マダ=技芸属 LV56:フツヌシ(雄叫び / 瘴毒撃 / 逆鱗撃 / 大暴れ / マハ・ラギダイン / 雄叫び)
  • 技芸属 LV58:フツヌシ × 銀氷属 LV66:ヤマタノオロチ=紅蓮属 LV66:ベリアル(逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ /絶対零度)
  • 雷電属 LV63:トール × 紅蓮属 LV69:ベリアル=蛮力属 LV70:スサノオ(雄渾撃 / 大暴れ / ディアラハン / マハ・ジオダイン)
  • 疾風属 LV64:コウリュウ × 技芸属 LV65:トウテツ=雷電属 LV66:バロン(ディアラハン / サマリカーム / コキュートス / 真空刃)
  • 紅蓮属 LV64:マダ × 技芸属 LV65:トウテツ=外法属 LV64:ランダ(コキュートス / ショックウェーブ / 竜巻 / デ・カジャ)
  • 雷電属 LV64:マダ × 技芸属 LV65:トウテツ=蛮力属 LV75:シヴァ(砲火 / コキュートス / 真空刃 / マハ・ムドオン)
  • 蛮力属 LV43:トリグラフ × 技芸属 LV65:トウテツ=銀氷属 LV58:バジリスク(ショックウェーブ / 大暴れ / 雄叫び / デ・カジャ)
  • 銀氷属 LV61:バジリスク × 精霊属 LV30:シルフ=銀氷属 LV63:ヤマタノオロチ(メ・ディア / ショックウェーブ / 竜巻 / デ・カジャ)※全思い出特技習得
  • 蛮力属 LV43:トリグラフ × 蛮力属 LV64:ジークフリード=精霊属 LV14:アーシーズ(逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / 雄叫び / タル・カジャ / マカ・カジャオン / デ・カジャ)
  • 雷電属 LV77:ヴィシュヌ × 蛮力属 LV78:シヴァ=紅蓮属 LV75:アスラおう(逆鱗撃 / 大暴れ / 雄叫び / タル・カジャ)
  • 外法属 LV20:リリム × 技芸属 LV74:ベルフェゴール=疾風属 LV50:パワー(ディアオーラ / テトラカーン / テトラオーラ / マカラオーラ / ラク・カジャオン)
  • 銀氷属 LV44:アルテミス × 疾風属 LV52:パワー=技芸属 LV51:クダン(ディアオーラ / サマリカーム / テトラカーン / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 精霊属 LV14:アーシーズ × 精霊属 LV30:シルフ=⚠️技芸属 LV20:レギオン(物理)
  • 精霊属 LV14:アーシーズ × 精霊属 LV30:シルフ=御魂属 LV22:アラミタマ(雄叫び / 逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / タル・カジャ / タル・カジャオン)

各種属性持ち①:外法属 アリス

  • 疾風属 LV61:コウリュウ × 蛮力属 LV74:スサノオ=外法属 LV70:マーラ(大暴れ / ディアラハン / ファイアブレス / タル・カジャオン)
  • 銀氷属 LV66:ヤマタノオロチ × 疾風属 LV77:サンダルフォン=技芸属 LV71:ベルフェゴール(ディアラハン / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃)
  • 外法属 LV58:インキュバス × 外法属 LV73:マーラ=精霊属 LV21:フレイミーズ(メ・ディア / ディアラハン / ファイアブレス / 真空刃 / マハ・ムドオン / タル・カジャオン / ラク・カジャオン)
  • 技芸属 LV36:ピクシー × 技芸属 LV74:ベルフェゴール=精霊属 LV17:エアロス(メ・ディア / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃 / テトラカーン / タル・カジャ / マカ・カジャ)
  • 精霊属 LV17:エアロス × 精霊属 LV21:フレイミーズ=精霊属 LV29:シルフ(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃 / マカ・カジャ)
  • 銀氷属 LV53:ジャックフロスト × 技芸属 LV37:イズン=紅蓮属 LV29:サティ(メ・ディア / ブフ・ラティ / 飛電 / 竜巻 / デ・カジャ)
  • 技芸属 LV37:イズン × 精霊属 LV17:エアロス=技芸属 LV29:ネコマタ(リカーム / アギ・ラティ / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃)
  • 技芸属 LV27:ネコマタ × 紅蓮属 LV31:サティ=外法属 LV33:アリス(アギ・ラティ / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃 / デ・カジャ)
  • 精霊属 LV17:エアロス × 精霊属 LV30:シルフ=御魂属 LV30:クシミタマ(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃 / マカ・カジャ)
  • 外法属 LV35:アリス × 御魂属 LV31:クシミタマ=外法属 LV35:アリス(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / ショックウェーブ / /真空刃 / マハ・ムドオン / マカ・カジャ / デ・カジャ)

各種属性持ち②:雷電属 ヴィシュヌ

  • 技芸属 LV74:ベルフェゴール × 疾風属 LV77:サンダルフォン=雷電属 LV74:ヴィシュヌ(ディアラハン / 絶対零度 / 真空刃 / ラク・カジャオン)
  • 雷電属 LV77:ヴィシュヌ × 御魂属 LV31:クシミタマ=雷電属 LV77:ヴィシュヌ(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / ショックウェーブ / 真空刃 / マハ・ムドオン / タル・カジャオン / ラク・カジャオン)

各状態異常持ち:外法属 ベルゼブブ

  • 外法属 LV42:じゃあくフロスト × 紅蓮属 LV69:ベリアル=銀氷属 LV58:バジリスク(テトラオーラ / 逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ)
  • 技芸属 LV49:スカアハ × 外法属 LV73:マーラ=疾風属 LV61:オファニム(至福のひととき / マカラオーラ / タル・カジャオン / ラク・カジャオン)
  • 疾風属 LV64:オファニム × 精霊属 LV17:エアロス=疾風属 LV67:カマエル(メ・ディア / マカラオーラ / タル・カジャオン / ラク・カジャオン)
  • 銀氷属 LV61:バジリスク × 疾風属 LV70:カマエル=技芸属 LV71:ベルフェゴール(至福のひととき / ペトラ / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 紅蓮属 LV69:ベリアル × 技芸属 LV74:ベルフェゴール=外法属 LV80:ベルゼブブ(至福のひととき / ペトラ / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 外法属 LV80:ベルゼブブ × 御魂属 LV55:アラミタマ=外法属 LV80:ベルゼブブ(マハ・ムドオン / ドルミナー / プリンパ / マカジャマ / マリンカリン / ペトラ / テトラオーラ / マカラオーラ)

物理攻撃特化:蛮力属 シヴァ

  • 蛮力属 LV57:チェルノボグ × 外法属 LV69:ランダ=疾風属 LV55:デカラビア(砲火 / コキュートス / ショックウェーブ / テトラオーラ / マカ・カジャオン)
  • 疾風属 LV57:デカラビア × 雷電属 LV78:ヴィシュヌ=銀氷属 LV72:アリオク(タル・カジャオン / マカ・カジャオン / マカ・カジャ / デ・カジャ)
  • 外法属 LV54:ネビロス × 銀氷属 LV75:アリオク=蛮力属 LV61:ジークフリード(タル・カジャオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン / デ・カジャ)
  • 蛮力属 LV43:トリグラフ × 蛮力属 LV64:ジークフリード=精霊属 LV14:アーシーズ(瘴毒撃 / 逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / 雄叫び / タル・カジャ / タル・カジャオン)
  • 精霊属 LV14:アーシーズ × 精霊属 LV30:シルフ=御魂属 LV22:アラミタマ(逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / 雄叫び / タル・カジャ / タル・カジャオン)
  • 雷電属 LV73:バロン × 外法属 LV67:ランダ=蛮力属 LV75:シヴァ(サマリカーム / マハ・ムドオン / マカ・カジャ / デ・カジャ)
  • 蛮力属 LV78:シヴァ × 御魂属 LV24:アラミタマ=蛮力属 LV78:シヴァ(ディアラハン / 逆鱗撃 / 雄渾撃 / 大暴れ / 雄叫び / タル・カジャ / マカ・カジャオン / デ・カジャ)

各属性持ち③:技芸属 ピクシー

  • 疾風属 LV43:クラマテング × 雷電属 LV48:パールヴァティ=銀氷属 LV46:タラスク(メ・ディア / マハ・ラギダイン / ジオダイン / ザンダイン / ラク・カジャオン)
  • 雷電属 LV17:ライジュウ × 紅蓮属 LV36:ドゥン=蛮力属 LV28:ラミア(アギ / アギダイン / ジオ / マハ・ジオ / 連撃)
  • 蛮力属 LV30:ラミア × 蛮力属 LV63:ヨモツイクサ=精霊属 LV14:アーシーズ(連撃 / 瘴毒撃 / アギダイン / マハ・ジオ / マリンカリン / マカ・カジャ / ラク・カジャ)
  • 銀氷属 LV48:タラスク × 銀氷属 LV66:ヤマタノオロチ=精霊属 LV19:アクアンズ(メ・ディア / マハ・ラギダイン / ブフダイン / ジオダイン / ザンダイン / ショックウェーブ / 竜巻)
  • 精霊属 LV19:アーシーズ × 精霊属 LV19:アクアンズ=精霊属 LV31:ウンディーネ(メ・ディア / ラギダイン / ブフダイン / ジオダイン / ザンダイン / ラク・カジャ)
  • 精霊属 LV19:アクアンズ × 精霊属 LV32:ウンディーネ=御魂属 LV30:クシミタマ(メ・ディア / ラギダイン / ブフダイン / ジオダイン / ザンダイン / ラク・カジャ)
  • 技芸属 LV12:イッポンダタラ × 精霊属 LV17:エアロス=技芸属 LV6:ピクシー(メ・ディア / テトラカーン / マハ・ラギ / ザン・ラティ / タル・カジャ)
  • 技芸属 LV8:ピクシー × 御魂属 LV36:クシミタマ=技芸属 LV8:ピクシー(メ・ディア / パトラ / ラギダイン / ブフダイン / ジオダイン / ザンダイン / マカ・カジャ / ラク・カジャ)

各属性持ち④:銀氷属 ジャックフロスト

  • 疾風属 LV47:ヒトコトヌシ × 技芸属 LV54:クダン=雷電属 LV54:オオミツヌ(メ・ディア / コキュートス / テンペスト / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 雷電属 LV63:トール × 紅蓮属 LV69:ベリアル=蛮力属 LV70:スサノオ(雄渾撃 / ディアラハン / 地獄の業火 / 大放電)
  • 雷電属 LV6:アガシオン × 雷電属 LV56:オオミツヌ=精霊属 LV19:アクアンズ(メ・ディア / コキュートス / 飛電 / マハ・ジオダイン / テンペスト / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 蛮力属 LV4:オバリヨン × 蛮力属 LV70:スサノオ=精霊属 LV14:アーシーズ(ディアラハン / 地獄の業火 / 大放電 / 連撃 / 逆鱗撃 / 雄渾撃)
  • 精霊属 LV14:アーシーズ × 精霊属 LV19:アクアンズ=精霊属 LV31:ウンディーネ(地獄の業火 / コキュートス / 大放電 / テンペスト / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 精霊属 LV19:アクアンズ × 精霊属 LV31:ウンディーネ=御魂属 LV30:クシミタマ(地獄の業火 / コキュートス / 大放電 / テンペスト / テトラオーラ / マカラオーラ)
  • 技芸属 LV18:ピクシー × 蛮力属 LV16:ナタク=銀氷属 LV16:ジャックフロスト(メ・ディア / パトラ / アギダイン / ジオダイン / ザンダイン)
  • 銀氷属 LV16:ジャックフロスト × 御魂属 LV35:クシミタマ=銀氷属 LV16:ジャックフロスト(メ・ディア / パトラ / 地獄の業火 / コキュートス / 大放電 / テンペスト / テトラオーラ / マカラオーラ)

各属性持ち⑤:外法属 じゃあくフロスト

  • 疾風属 LV12:ポルターガイスト × 蛮力属 LV64:ジークフリード=外法属 LV40:じゃあくフロスト(雄叫び / マハ・ザンダイン / タル・カジャオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン)
  • 外法属 LV50:アリス × 雷電属 LV56:オオミツヌ=技芸属 LV47:スカアハ(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / マハ・ジオダイン / 真空刃)
  • 外法属 LV53:インキュバス × 銀氷属 LV61:バジリスク=蛮力属 LV61:ジークフリード(マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ムドオン / 大暴れ)
  • 雷電属 LV37:ハヤタロウ × 蛮力属 LV64:ジークフリード=紅蓮属 LV54:ムスッペル(マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ムドオン / 雄渾撃 / タル・カジャオン)
  • 技芸属 LV6:ピクシー × 技芸属 LV49:スカアハ=精霊属 LV17:エアロス(ディアラハン / ファイアブレス / 絶対零度 / マハ・ジオダイン / 真空刃 / マカ・カジャ / ラク・カジャ)
  • 紅蓮属 LV57:ムスッペル × 紅蓮属 LV80:アスラおう=精霊属 LV21:フレイミーズ(マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ムドオン / 雄渾撃 / 大暴れ / タル・カジャ / タル・カジャオン)
  • 精霊属 LV32:エアロス × 精霊属 LV21:フレイミーズ=精霊属 LV29:シルフ(ディアラハン / マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ジオダイン / 真空刃 / マハ・ムドオン)
  • 精霊属 LV17:エアロス × 精霊属 LV29:シルフ=御魂属 LV30:クシミタマ(ディアラハン / マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ジオダイン / 真空刃 / マハ・ムドオン)
  • 外法属 LV40:じゃあくフロスト × 御魂属 LV42:クシミタマ=外法属 LV40:じゃあくフロスト(ディアラハン / マハ・ラギダイン / マハ・ブフダイン / マハ・ジオダイン / マハ・ザンダイン / マハ・ムドオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン)

2周目限定仲魔用仕込み

  • 技芸属 LV53:クダン × 雷電属 LV77:ヴィシュヌ=蛮力属 LV70:スサノオ(ディアラハン / ディアオーラ / 至福のひととき / サマリカーム)
  • 蛮力属 LV64:ジークフリード × 蛮力属 LV70:スサノオ=精霊属 LV14:アーシーズ(ディアラハン / ディアオーラ / 至福のひととき / タル・カジャオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン / デ・カジャ)
  • 銀氷属 LV30:ジャックフロスト × 銀氷属 LV75:アリオク=精霊属 LV19:アクアンズ(メ・ディア / パトラ / テトラオーラ / マカラオーラ / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン / マカ・カジャ)
  • 精霊属 LV14:アーシーズ × 精霊属 LV19:アクアンズ=精霊属 LV31:ウンディーネ(ディアオーラ / 至福のひととき / タル・カジャオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン / デ・カジャ)
  • 精霊属 LV30:シルフ × 精霊属 LV31:ウンディーネ=御魂属 LV32:サキミタマ(ディアオーラ / 至福のひととき / タル・カジャオン / マカ・カジャオン / ラク・カジャオン / デ・カジャ)
  • 蛮力属 LV11:ネコショウグン × 技芸属 LV21:レギオン(回復)=銀氷属 LV22:パピルサグ(メディア / パトラ / サマリカーム / マハ・ムド / ラク・カジャ)
  • (※2周目で実施:上記パピルサグ × シルフ(ディアラハン / マカ・カジャを継承) × サキミタマ)
  • 技芸属 LV6:ピクシー × 外法属 LV35:アリス=疾風属 LV23:アークエンジェル(ディアラハン / パトラ / マハ・ムドオン / マカ・カジャ / ラク・カジャ)
  • (※2周目で実施:上記アークエンジェル × ツチグモ × クシミタマ)

ステータス

プレイ時間65:45:37
デビルサマナーの格百萬帝都の妖探偵
十四代目葛葉ライドウ:LV96
装備刀天叢雲(耐精呪 / 医術の心得 / 水星の加護 / 陰陽転生 / 一気呵成 / 正しき心 / 即殺 / 報復の狼煙)
別件依頼No.31:もしもし?
No.44:超越せし闘神を討て
誉れ高き悪魔遣い
百萬帝都の妖探偵
口八丁管八丁の式神使い
金王屋でブギウギ
モダン陰陽生
最終話完遂(26.2%)
スポンサーリンク
Thank you for reading 😘
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次