【おおかみHD】大神 絶景版 プレイログ#001

目次

開幕

オープニングムービーの昔話の時点でさっそくこのゲームの世界に引き込まれた。そして何よりBGMが素晴らしい!雰囲気が本当に最高だ。
登場キャラクターは日本神話ベースの名付けであるが、関係性は神話とは関係無いようなので深く考えなくて良さそう。

そして主人公が可愛いワン子というだけでありがとう!という感じだ。猫や動物が主人公のゲームはどれも外れが無いイメージがある。しかも人語を話さないのが良い。動物は動物そのものの鳴き声で可愛いんだからそのままで良いんだよ。

困った事に決定ボタンが◯である。もうPS5の設定に身体が慣れてしまったから違和感が凄いし間違えてあたふたする。

ロード中にミニゲームがプレイ出来るというオリジナルの設定に興味があったのでオンにしてみた。どうやらゲーム内アイテムが入手可能のようだ。

「おおかみ」というエコーの中でスタート。このゲーム唯一の日本語音声か!?

天の川

封印されていたヤマタノオロチが復活し、國中が呪われてしまったナカツクニの世界。
可愛いん上になんかエッ!な木精 サクヤ姫によって蘇った主人公・大神 アマテラスを操り、相棒となるさすらいの絵師 イッスンと共にナカツクニを救う旅に出る。
サクヤ姫のお尻、アレどうなっているの?もしかして出てるの??

ステータス画面が扇子で『祇:Path of the Goddess』との共通点を見つけてにんまりする。
祇のコラボ特典で貰えた魔像「天照」の元ネタが分かって嬉しくなった。走った箇所が咲き乱れる花はこちらの世界でも綺麗だ。

ついでに画面設定なんかもいじっていく。カメラ設定は上下左右反転にした。感度設定が無いのでちょっともたつきを感じて辛いがきっとすぐに慣れるだろう。

ゲーム画面は筆で描いた日本画のような、いや色彩含めて切り絵のような絵巻感のある独特な画面になっていて、まるで線が二重というか滲んで見えるのでちょっと目が疲れる。しかしこの滲みは演出の為にあえてぼかした画面になるような手法を施していると公式が言及しているので諦めるしかない。
既視感があったがそうだ、『まんが日本昔ばなし』だ。
フィルター設定は変化が分からず公式QAを見てみたら和紙感が変わるだけと判明。なんだよ和紙感って。

チュートリアルを受けながら天の川を進み、アマテラスの力である新たな筆業「画龍」「一閃」を会得した。ワン子を操ってるだけで幸せ気分だあ。
この筆業を使った筆しらべがとにかくワクワクする。ゲームに直接介入してギミックを解いていく楽しさが良い。
ただ、一閃と言われてずっと縦線を描いていたのに実は横線だったのはちょっと解せぬ。
星座が空に残ったままなのが良いなあ。

道中の物陰ではぐれ珠を入手。
全てが揃うと何かが起こるようで、ステータス画面を見るに全部で99個集めなければいけないらしい。これは周回確定か!?

最初の戦闘では良く分からないまま攻撃連打で筆しらべは使わなかった。
本来は白黒になってフリーズした敵は都度筆しらべでしっかり処さないといけないかもしれない。面倒臭がってはいけないのだろう。
リザルトは戦績の評価によって祝儀が貰えるというシステムだった。試してみたが筆しらべを使った方が祝儀の額が増えるといった事は無いようだ。
ボス戦は苦労しそうだが頑張りたい。

神木村

新たな地の神木村へ行く。民家に入って家探し出来たので壺を割りまくって食料やお金を回収する。
地図は確認にひと手間いるのが難点だが大した問題ではないし、行き先が記してあったりと親切な作りになっている

高台のやぐらで筆業「光明」を会得する。筆しらべは意外といい加減でもOKらしい。不格好な円でもはみ出した円でも許されて助かる。ただし始点と終点はちゃんと結ばないといけない点だけは気をつけなければならない。

その後スズメを餌付けしたが、なんだこの幸せ溢れるシーンは。
ゲームでは幸玉というアイテムが増えて、リアルでもほっこりとした幸せが貰える。このゲーム最高かよ!
動物図鑑もあって楽しい。

適宜挟まる雑魚戦をこなしながら神木村内を改めて探索する。
長老 ミカン爺の家はみかんがオブジェとしてあって可愛らしい。みかん大好きなんだよなあ。毎日食べられたらなあ。
他にもミカン婆の頼みを聞いたり、村の子供のムシカイが飼うハヤブサと勝負して大根を抜くミニゲームで遊んだりした。

伝説の英雄 イザナギの末裔である大剣士 スサノオに力を貸して先へ続く道を塞いでいた大岩をどかす。
いざ、世の平和を取り戻すのだ!!
今のところ楽しいし面白いし可愛い!!マジでアマテラス可愛い!!

ステータス

プレイ時間2時間1分42秒
神通力太陽器:3個
墨ヒョウタン:3個
異袋:1個
神器表:真経津鏡
裏:ー
蘇神の極意
断神の極意
戦ノ神
神木の袂
いたずら者
英雄の末裔
スポンサーリンク
Thank you for reading 😘
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

目次