エインセル河
エインセル河の井戸~エインセル河、水門
リエーニエ湖、東岸からレアルカリア東門へ向けての東側一帯を探索する。
マップの一番東端にある建物から新エリアのエインセル河へ入る。シーフラ河を彷彿とさせる長い昇降機で地下へと降るとそこは蟻の巣だった。虫嫌いな人は絶対プレイ出来ないエリアだな。蟻の毒々しい姿に緊張するも見た目に反してそこまで驚異じゃなくてちょっとホッとする。女王蟻もちゃんと居る辺り細かい。そこは細かくなくて良いんだぞ。
ウルの王朝遺跡
進んでウルの王朝遺跡内に入る。ここからが大変で大量の敵が集団で徘徊している。しかも対斬撃属性が強いらしく硬くてちっとも倒せない。だが武器は君主軍の直剣しか無いので頑張って倒していく。他の武器も鍛えた方が良いのかもしれないが使いたい武器が無いんだよなあ。一度倒して満足したらリトライ時は走り抜けが安定だな。
やっと次のステージへ進めても今度は魔法の落石をしてくる敵が頭上を陣取っている。仕方がないので正面突破は諦め、正面の左右から少しずつ攻略していく。
世を捨てた商人を発見
何とか落石地帯を抜けつつ遺跡の建物内へ侵入。するとそこにエインセル河の地図と商人が居た。こんな所に商人とはな。しかも目が見えないようだ。戦灰を複製出来る喪失の戦灰を入手する事が出来た。これでやっと戦灰に手を出す事が出来る。
憎き落石野郎にはこの建物から復讐を果たしてやった。建物の下から弓を撃っては建物内に逃げるというチキン戦法である。弓チクはどの敵にも効果的で本当に素晴らしい。落石が無くなったので心ゆくまで探索をする。多少素材が集まっただけで特にめぼしい物が無くて驚く。一つぐらい特別なアイテムが入手出来ると思って頑張ったのに!
エインセル河、下流
遺跡から奥へと進んだ蟻が集合している場所でタリスマンの免疫の角飾りを入手。毒や腐敗の耐性を高めてくれる超重要アイテムだ。しかしその先で出て来るのは見慣れた蛙である。今作でも蛙の呪い死効果は絶大だ。勘弁してくれよう。
真っ赤に腐敗した沼地を発見。だがどうやって行くのだろう。地図を見る限りでは結構広いしまだ探索出来るっぽいのに行き方が分からない。
円卓
エインセル河は残す所ボス戦だけっぽいので準備をする。レベルアップ&武器を強化した。
ディアロスが戻って来ていたので話を聞く。背律者にスカウトされたらしく、応じるフリをして隠れ家を聞き出す事に成功したらしい。ゲルミア火山の館、覚えておこう。
エインセル河
エインセル河、下流
ボス部屋は巨大な聖女のミイラがある異質な空間だった。てっきりこのミイラが動き出してボスになると思ってしゃがみならドキドキして近づいたのだが一向に動く気配が無い。ボス部屋じゃなかったのかと立ったらやっぱりボスだった。
ボス:ノクステラの竜人兵
文字通り降って来た竜人兵。竜らしい顔つきと四つん這いの姿勢、人間の体躯とまさに竜人。手での薙ぎ払いや叩きつけ等の物理攻撃がメイン。身体が大きいのでポジション取りは自然と脚側となる。
竜人なのでインプの出血が効果的でHPの減りは順調だったが、体力が60~70%ぐらいになると小さな羽根が広がって第二形態へ移行。今までの物理攻撃に冷気の属性が付与され、他にも氷の雷槍の魔術も使うようになる。今作で初めてのフローズンバイトに大慌てで、この第二形態になったらもう逃げ回るだけで何も出来ない状態が続いた。凍死が死因の90%を占めていたが冷気の苔薬は無いし久々に心が折れそうになる。
ルーンを貯めて世を捨てた商人から放浪戦士の製法書【16】を購入し冷気の苔薬を製作出来るようにしてみたが、今度は製作に必要な蟹たまが無いという状況。モンハンじゃ無いんだから素材集めに時間を取られたくない。
結局何も対策を講じられないまま、火脂を大量に製作しパワーでゴリ押しする事にした。インプは第二形態へ移行してから召喚するようにしてタゲを取ってもらう。冷気も足元に張り付いて物理攻撃を誘発させていた方が安全だった。11回目の挑戦で勝利。
魔術「氷の雷槍」を入手。勝てる時は本当にあっさり。
聖堂の宝箱から霊姿すずらんの大輪を入手。
ボス部屋から先へ進めるのかと思ったらここも行き止まりになっていた。下側にはまだ他のマップが続いているし祝福も見えるのにやはり行き方が分からない。ひとまず一旦置いておいてリエーニエの探索に戻ろう。
ステータス
プレイ時間 | 34:50:41 |
レベル:23 | 生25/精10/持12/筋17/技13/知9/信9/神秘7 |
死亡回数(総死亡回数) | 14(86) |
強化 | 【武器】 君主軍の直剣+7→重厚な君主軍の直剣+11(戦技:我慢&重厚属性付与) |
ノクステラの竜人兵(6.5%) |
スポンサーリンク
Comment