目次
旅のしたくメモ1
| 出発日 | 2018年9月11日 | |||
| おべんとう | レモンの金平糖 | |||
| おまもり | 桃色のお守り | |||
| どうぐ | ハイテクテント | うるしの器 | ||
| 称号 | かえらぬ旅路 | |||
| 帰宅日 | 2018年9月11日 | |||
| 合計旅行回数 | 270回 | |||
おみやげ1
| いっぴん | 九州地方:雉子車(済) |
| めいぶつ | 果物:いちご×1
果物:かき×1 |
アルバム1
前回から奮発して金平糖を持たせています。
今回の旅はお友だちと一緒に太宰府の梅ヶ枝餅屋でした。

お友だちといる時といない時ではアタヲさんの覗き込み具合が随分と違う印象です。やっぱお友だちがいる方が美味しそう!とテンションが上がるのかもしれませんね。
旅のしたくメモ2
| 出発日 | 2018年9月11日 | |||
| おべんとう | ぶどうの金平糖 | |||
| おまもり | 桃色のお守り | |||
| どうぐ | ハイテクテント | うるしの器 | ||
| 称号 | かえらぬ旅路 | |||
| 帰宅日 | 2018年9月11日 | |||
| 合計旅行回数 | 271回 | |||
おみやげ2
| いっぴん | 近畿地方:金の扇(済) |
| めいぶつ | 野菜:とうがらし×1 |
アルバム2
今回の旅はお友だちと一緒に天橋立でした。

逆立ちするアタヲさんを優しい顔で見守るカニさん。やっぱりカニさんは女の子だと思います!
ふくびき
247~248回目は白玉、249~253回目は青玉が出たので桃色のお守りと交換しました。
スポンサーリンク
Comment