【SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE】隻狼プレイログ#008

目次

捨て牢

捨て牢入口~地下水路

今行ける場所は本城と捨て牢。ひとまずそれぞれちょっと進んでみて捨て牢から行ってみる事にした。あと今更ながら本城と水手曲輪を繋げる扉を開通した。

捨て牢の攻略していく。敵は2回倒さないと死なないし掴み攻撃が本当に痛い。

朽ちた囚人の手記を入手。香気の石という物が底の村に祀られているらしい。もしかしてその石を破壊しないとボスが倒せないとかだったりして。

洞の奥へ進むとそこは井戸底方面へと繋がっており、あの紫色のオーラを纏ったボスが鎮座していた。絶対近付けないよ、どうしろというんだ!

そう言えば途中で拾った噛み締めはどんなタイミングで使うんだろう。自死からの回生は回数使用制限が発生しないとあるがボス戦でも使えるんだろうか?いまいち効果が分からない。

牢の前に薬師っぽい人が立っていたので話し掛ける。道順という施術師のこの男は変若水の施術の支度を任されているらしい。若返りの施術なんて絶対ろくなもんじゃないだろう。怖い。別の忍びと勘違いしたようで、認めると頑強な男を一人無傷で連れて来いという依頼を受けた。実験に使おうとしているんだろうな。そんな人がどこにいるのだろう。それ以上に気になるのが道順の後ろにあるアイテム。どうやって取るんだろう。

その先で鬼仏を発見。そのまま地下水路を進んで行く。暗い。ええい、松明はどこじゃ!!

今作初のエレベーターに乗って地上へ出る。この絡繰り仕掛けはワクワクしちゃうなぁ。

新たな鬼仏を発見。知らぬ間に金剛山 仙峯寺まで来てしまった。いきなり緑豊かな綺麗な風景になるし、マップの繋がりはどうなっているんだ!!死なずの探求をしている仙峯寺の攻略は相当大変そうだ。

 

金剛山 仙峯寺

金剛山 仙峯寺

大日如来の掛け軸から聞こえる警告を無視してちょっとだけ進んでみる。

アイテムは大量に落ちているが僧侶の数も多い。槍に格闘という戦闘スタイルは少林寺っぽくて好きだ。戦闘BGMなんて念仏でホラー状態だけど、こうやって木の中で僧侶と戦っていると武侠映画みたいな感じで凄く楽しい。

木の根元で泣いている大男の小太郎と話す。意識があやふやな様子だ。小太郎と言えば、囚人の手記に記されていた名前じゃないか。風車の事を言っていると思われる真白いお花を探さなくてはいけないようだ。色々な人に色々な頼み事をされてもう訳が分からない。全部のイベントは初見では到底見られない気がする。

小太郎のいる場所の真下ぐらいにある崖の凧揚げは何か意味があるのだろうか。

仙峯寺攻略は意外にもするすると先へ進めた。

死なない僧侶が居る所で瓢箪の種を入手。瓢箪がこれで5個になった。全然足らないからもっと欲しい。しかし敵が死なないというのは本当に怖い。

崖下を覗く老婆と出会う。本城で拝んでいた老婆と同一人物だろうか?干し柿と生柿について教えてくれるみたいだが、今度はお米を恵んでくれと頼まれた。またお遣いイベントだぁ!もう頭パンクだぁ!しかもこの崖下、絶対ヤバい場所だ。絶対ボスエリアだ。

その先は橋が壊れて進めないので横穴から進み修験道へ。鬼仏も見つけてやっと人心地つけた。

崖の左側には修験道の供養衆が居た。使えるのかイマイチ分からない五色米を買っておいた。老婆が欲しがっているお米かと思って頑張って銭を貯めて買ったのに全然違ってがっかり。

修験道ではらっぱ衆が幾人か待ち受けていて少々辛いので鉤縄でひょいひょいと避けながら進む。抜けた先にはたくさんの地蔵と大量の風車があった。赤白い風車を見つけたのだが小太郎の言う真白いお花では無いので違うかもしれない。

修験道を抜けると長い渡り廊下があり、何の警戒もせずに入ったらボス戦になってしまった。少し戦って相手の台詞を聞く限りでは、ここはまだ来るべき場所じゃない気がして引き返した。

 

ステータス

プレイ時間 20:46:15
セーブポイント 金剛山 仙峯寺
成長度 身体力:12 / 攻め力:3
スキル 常在効果:音殺し、流水
強化義手忍具:仕込み斧・バネ式
死亡回数 死:1(回生:4)
総死亡回数 死:51(回生:44)

 

スポンサーリンク


Thank you for reading 😘
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次