葦名城 本城
葦名城 水手曲輪~エンディング
折れてしまったイベントフラグは多々あり、メモによると残す所は以下のとおり。
- 九郎に会いに行く
- 竜胤を返すかどうか
- 未討伐の中ボス6体の討伐
個人的には3つ目はもういいかなという感じだ。エンディングも九郎に会いに行くか、竜胤を返すかの二択な気がするが、行こう。
九郎に会いに行こう。
ボス:葦名七本槍 鬼庭主馬雅次(忍殺:2回)
一人居る部下が邪魔なので山びこでおびき寄せて忍殺で倒してしまう。すると必ず雅次に見つかるので木を渡って抜け穴方面へ一旦隠れ警戒状態を外す。それから近寄って1回目の忍殺を消化。
あとはガチバトルで見切りを使いつつ倒した。
6回目の挑戦で勝利。倒すと数珠玉を入手。
数珠玉が集まったので身体力をアップする。九の念珠を入手。ロバトの父についての説明だった。ロバトの父、そんな奴と出会ったか??と思ったら甲冑武者の事か。まんまと利用されて可哀相だ。
念珠は十でマックスっぽいんだが知るボスはあとは怨霊系ばかりだ。試しに1体倒しに行ってみる。
ボス:七面武者(忍殺:2回)
捨て牢に居る七面武者だ。捨て牢以外に源の宮にも1体居たが今回はこちらで。
七面武者は怖気攻撃がメインで、武器攻撃はほとんどして来ない。怖気が本当に痛いのでまだら紫の曲がり瓢箪と怖気消しはしっかり使っていく。巨大な怨霊塊は鳳凰の紫紺傘で防御。良く分からないままゴリ押ししていたら何とか勝てた。
3回目の挑戦で勝利。倒すと形代流しを入手。
数珠玉は貰えないし、もしかしたら何か重要なアイテムをドロップするのかもしれないが、ここまで強化して来た上でまだ怖気に耐えられないというのが辛い。恐らくもう一方の4体ぐらい居るボスも同じだろう。怨霊を苦悶させるという強化義手忍具を手に入れたら再チャレンジしよう!待ってろよ!!
葦名流の最終奥義、スキル:奥義・葦名十文字を覚えたのでエマに会いに行く。エマは一心の言づてを聞いていたからだ。一つのスキルツリーを最終まで強化した事で秘伝・葦名無心流の伝書を貰った。生涯未完とか格好良いなぁ。極めた姿を一心に見せたかった。本当に。
何だかやりたい事はやった感じがあったので水手曲輪の抜け穴に向かう。抜け穴前に鬼仏を発見。これは…ヤバそうだな。しかしもう他に道は無い!行くぞ!!
すすき野原で待っていたのは、傷ついた九郎ともう一振りの不死斬りを持った弦一郎だった。葦名の為に未だ竜胤の力を諦めていない弦一郎と戦う。
ボス:巴流 葦名弦一郎(忍殺:1回)
葦名城での弦一郎に不死斬りの大きな薙ぎ払いが追加された感じだ。不死斬りの薙ぎ払いは背後に回るかジャンプで避けるよりは遠くに逃げた方が安定した。
視界に倒れている九郎が目に入ってドキドキするよ。
九郎の血の付いた不死斬りで最後の力を振り絞り自身を斬る弦一郎。
そこから現れたのは、弦一郎に呼応した葦名最強の男だった。
ボス:剣聖 葦名一心(忍殺:3回)
内心薄々分かってたんだよなぁ。だってフロムのラスボスなんだもんなぁ。しかも負ければまた弦一郎戦からやらなければならない。弦一郎戦が安定しないから大変だ。
狼も使える葦名流の技をこれでもかと使って来る。しかもストームルーラーばりの風まで付いている。
第1段階は剣のみ、第2段階は剣・槍・銃、第3段階は第2段階に加えて雷攻撃が追加される。もう第2段階からはやりたい放題されて泣きそうだ。というか泣いた。回復チャンスは無いし第1段階を突破するだけで全ての傷薬瓢箪を使ってしまう。
弾いてるつもりでもタイミングが少しでも合っていなければエグいダメージを喰らう。橋側はハメられたり、崖下には落下もあるので注意。
第1段階は発動後の隙が大きい十文字等が反撃チャンスなので比較的慣れればいけるようになる。第3段階は雷返しをすればサクッといくので、個人的な難関は第2段階だった。
厄介なのが槍で、射程範囲が広く傘を使って逃げるぐらいしか出来なかった。突き攻撃だけは見切りチャンスなのでそれを待ちたいが物凄い追い掛けて来るのでそれもままならない。ひたすら耐え凌ぐばかりで、勝てた時も運が良かっただけだったと思う。
第3段階までいけるようになるのに2日掛かり、99回目の挑戦での勝利だった。倒すと戦いの記憶・剣聖葦名一心、スキル:秘伝・竜閃を入手。
剣聖の名に違わぬ男であった。
倒れた九郎の元へ行く。随分と待たせてしまって本当に申し訳ない。
九郎に桜竜の涙を飲ませる事で九郎と共に不死断ちを行う。九郎の声掛けに顔を向ける狼の顔、そして夜明けと共に主を斬る姿は哀しくも美しかった。
泣けるほどに。
後、義手忍具を置いた狼は仏師と同様に仏を彫る日々を選んだ。彼もまた、鬼の貌をした仏しか彫れないのだろうか。
そしていずれやって来るであろう、新たな忍びに義手忍具を渡すのだろうか。
1周目プレイログ
1周目プレイ期間:2019年03月23日~2019年04月16日
トロフィー:51%
1周目終わったー!!
スタッフロールが終わると2周目に進むか荒れ寺へ戻るか選択出来るので荒れ寺へ一旦戻る。というかオフラインだし高難易度だから2周目とか無いのかと思ったがあったのか。
攻略情報を解禁して、2周目もしくは新たに1周目へ行きたいと思う。
クリア時の感想としては正直辛かった。探索は死ぬ程楽しいのに中ボス・ボス戦がやっぱりアクションが下手な自分にはキツかった。
でも同じくらい面白かった!どっぷり世界観にハマれたからだろうな。
情報を解禁したので周回前にぬしのイベントだけ回収した。
ステータス
プレイ時間 | 64:31:40 |
セーブポイント | 葦名城 城下 |
成長度 | 身体力:19 / 攻め力:12 |
スキル | 流派技:奥義・葦名十文字、秘伝・竜閃 強化義手忍具:瑠璃の錆び丸★ |
死亡回数 | 死:106(回生:32) |
総死亡回数 | 死:350(回生:195) |
![]() |
瑠璃の強化 免許皆伝 剣聖 葦名一心 不死断ち ぬしの色鯉 |
スポンサーリンク
Comment