ギンザ~ギンザ大地下道
ギンザに到着。ギンザはニヒロ機構という組織が支配している。
ジュエリーRAGで宝石の取引が可能となった。でも利用した記憶がほぼ無いのでリマスターでも使わない気がする。
戦力不足と仲魔ストックがフルという事でいい加減悪魔合体を行う。イケニエ合体が出来るようになったのは嬉しいが、悪魔全書はまだ使えないのか!?渋るもんでもないのに何でだ!頼むよ使わせてくれ!!育てた仲魔のデータを更新したいのに。でもやっぱり悪魔合体は最高に楽しいシステムだ。毎回邪教の館に着く頃に煌天になるように調整してセーブするのが大変だ。少々面倒だが致し方ない。スキルの厳選も時間を掛けて行う。好きでやっているとは言えなかなかしんどい。
大マップに出てここで初めて全滅した(以後パトる)。エンジェルのハマで主人公即死。そう言えば即死ゲーでもあったな。というか昔からここでパトっていた記憶があるぞ。いやー、さすがなかなかに厳しいね。
ハルミ倉庫を経由してギンザ大地下道へ入る。ここでマネカタという奴隷達と会う。ショップもありマガタマも売っているが圧倒的マッカ不足!!仕方がないのでヒフミだけ取り敢えず買っておいた。
先へ進む為にガラクタ集めマネカタのおつかいをする。ガラクタ集めマネカタ好きだったなー。
ボス:妖精 トロール
クリックで拡大
この時点ではかなり強いマハブフーラを使用して来るので、こちらも氷結に強いマガタマのワダツミ&仲魔で挑む。
トロールの攻撃は暴れまくり・マハブフーラなので、タルンダ・スクンダを重ね掛けしておけばあとは通常攻撃のAUTOのみで勝てた。
1回目の挑戦&8ターンで勝利。宝玉輪を入手。つぶらな瞳が可愛いよトロール。
初めての魔人戦【マタドール】
おつかいを終わらせてイケブクロへ向かおうとした所、初めての魔人戦に強制突入。これがまあ足も手も出ない程強い。何せ仲魔は野良の集まり、低レベルの集まり。これはいよいよレベル上げや合体に力を入れなければいけないと思い、トウキョウ湾ブリッジの先の高レベル帯へ赴きひたすらレベルを上げた。こうなりゃ徹底的にやってやらぁっ!ついでに未購入だったマガタマのアンク・カムドも買っておいた。
それにしても深刻なのはMPの枯渇。チャクラドロップも高いから本当に困る。
ボス:魔人 マタドール
クリックで拡大
とにかく行動も速いし攻撃力も強い。それに加え回避&命中が上がる赤のカポーテも使用して来る。
物理攻撃とマハザンを多用するので、体力が高く衝撃属性に耐性がある仲魔を用意した。やっぱり序盤の強くて定番な仲魔はイヌガミから変化させたマカミだ。見た目が逆ならエンディングまで連れていた可能性すらある。そして回復役のアメノウズメ。鉄板過ぎてつまらないがやはりここは背に腹はかえられない。
主人公は衝撃属性無効のマガタマのヒフミを装備させ、赤のカポーテを打ち消す為のフォッグブレスや傷薬での回復に専念する。
マカミ・アークエンジェルはタルカジャ・ラクカジャを掛けつつ通常攻撃をさせておいた。攻撃がどうしてもスカるので少々長丁場になったが、アメノウズメのMPが枯渇する前に無事に勝利。
2回目の挑戦&11ターンで勝利。基礎のメノラーを入手。
淑女の声に従いアマラ深界へ行きメノラーについて説明を受ける。メノラー回収の依頼をはいと答えて受ける。以降アマラ深界への行き来が可能になった。アマラ深界の扉が開く音がすっごく好きだ。それにしてもワープってこんなに難しかったっけ?!取り敢えず今は先を急ごう。
合体メモ
- 地霊 コダマ×妖鬼 シキガミ×外道 ウィルオウィスプ=妖精 ジャックフロスト(息吹の具足/ザン/デスタッチ/スクンダ/耐魔力)
- 地霊 カハク×妖魔 アプサラス×幽鬼 ガキ=魔獣 イヌガミ(ラクカジャ/マハラギ/フォッグブレス/マハジオ/誘惑)
- 妖精 ジャックフロスト×天使 エンジェル×妖魔 イソラ=女神 アメノウズメ(スクンダ/ザン/ブフ/二分の魔脈)
ステータス
プレイ時間 | 9:47 |
主人公 | 魔人:Lv23 |
パーティ | 妖精 ハイピクシー:Lv14 神獣 マカミ:Lv23 女神 アメノウズメ:Lv20 幽鬼 ラフィン・スカル:Lv20 夜魔 フォーモリア:Lv19 天使 アークエンジェル:Lv20 外道 モウリョウ:Lv11 |
![]() |
死の安らぎ 禁断の秘術 プレスターンバトルの修羅 |
スポンサーリンク
Comment